どうか、ご無事で・・・ 今回の地震に『東日本大地震』と地域の名称でなく、”東日本”とついている事からも、本当に広い地域で被害がある事を物語っているように感じています。 地震による、さまざまな被害が拡大していっている様を知り、改めて自然の恐ろしさを思います。 どうか、本当に少しでも早く、多くの方が救助されますように・・・。 また、救助・復旧作業に当たって下… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月12日 続きを読むread more
サイズ合わせ 今日は、いよいよ4月から中学生になるチビデビの学校説明会。 で、体操服とかはそこでサイズを合わせて申し込みするのだけど、学生服(詰襟)は標準服を別途購入って事なんで、説明会後にウチの子の通う学校の学ランを取り扱うお店に友人と ウチのチビデビは約150cmで細身。 で、一緒に行った子… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月25日 続きを読むread more
風邪ひいた~(>_<) 先週から職場で風邪が流行の兆しはあったけど。 遂に、貰ってしまったもよう。 先週の金曜日から、もしかして?とは思ったけど。 で、土曜日。 ノドがイガイガするっぽい~(>_<) と、思いつつ出社! と、そこには、マスクの集団! 何と、一挙に過半数以上が風邪の症状を訴えていた!!! で、私ともう一人の事務… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月14日 続きを読むread more
久々だ~(>_<) こっちも、覗くから更新するようにと云われたので・・・。 またもや、放置気味だったこちらのブログ。 某ゲーム仲間だった方が、ゲームを引退してしまったので・・・。 とはいえ、友人ではあるので、メールとかここのブログには顔出すよ~っと。 なんで、更新してね~♪と。 参ったね。 さて、参ったといえば。 このところ、本っ当に… トラックバック:0 コメント:3 2011年02月09日 続きを読むread more
どいうこと~??? 先日、小学校で個別懇談があり・・・ そう特に問題はなさそうやけど、いや、無いはずやけど、無いよね? なんて、信じてはいるものの、やっぱりチョビットどっか不安な心持ちになるのは仕方ないよね? と、自分自身に訳のワカラン言い訳?を心の中で云いつつ。 今年の担任の先生は、アッサリ・カラッとチャキチャキした女性の先生で。 小柄なん… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月28日 続きを読むread more
我が家からの景色 今、URの団地の5階(最上階)に住んでいて・・・ この団地、昭和50年代に建ったものなので、結構古くて。 そのくせ、お家賃はナンチャッテ2LDKの5階(勿論、エレベーターなんて こじゃれたものはな~い!)で6万円弱するし。 これだけ払っても駐車場代は別やし。(車置いたら6万越しちゃう) 都会の人には安いと思われるかも、やけど、… トラックバック:0 コメント:3 2010年08月31日 続きを読むread more
からまれやすい? 会社で喋っていて、昔は結構絡まれて・・・ と向かいの席で、もう1人の事務員さん。(KKさんとしよう…女性50歳前半) 学生時代は全然そんなことなかったけど、社会に出た途端 何故か『おっさん』に絡まれてね~と。 それって、モテてたんと(ナンパ)ちゃいますのん?と尋ねる私に・・・ KKさん『ちゃうねん。ホンマに絡まれんの。で、… トラックバック:0 コメント:3 2010年08月29日 続きを読むread more
ゴーヤすだれ~♪ 実家のリビングのゴーヤが、とっても美しく♪ すっくすくと育って、立派な簾になって、オカズにもなってる♪ 放っておくと、こんなに黄色くなって 中の種はにオレンジ色に! で、その種の周り甘くて美味しいと 子供達に大人気!・・・らしい。 このくらい黄色いと苦味も殆ど無くて 苦手な人にも食べやすいしね{%拍… トラックバック:0 コメント:1 2010年08月03日 続きを読むread more
ショーック(>_<) 先程、楽しみにしていたアイスクリームを食べようとして・・・ ショーック! 上下、分かれてしまった!!! ううう、スプーンで掬って食べたけど(スプーンも写真に取り込んでみました) やっぱり、フツ~にかぶりつきたかったな~ … トラックバック:0 コメント:0 2010年07月31日 続きを読むread more
通行止めの先に・・・ 今日は、スッゴイ大雨 地域によっては甚大な被害が出ているようで心配。{%泣くwebry% 私のところも昨夜から結構な降りで・・・ 先ずは、会社へ行くまでの道・・・。 私は山を切り開いて造られた住宅街を山の方へ抜けて行くのだけれども・・・ ところどころ小さな噴水が。 マンホールの小さな穴から水が噴出{%… トラックバック:0 コメント:3 2010年07月14日 続きを読むread more
朝礼で・・・ ウチの会社では朝礼当番が1分間スピーチというのをやるんやけども。 先日Mさんがしたスピーチが・・・ M「昨日の休みに、普段読んだことの無い雑誌を買い、2ページだけ読みました」 この時点で聞いてる我々は???な感じで。 そんな雰囲気をものともせず、普通の調子で M「記事は”セックスレス”」 ざわざわざわ・・・にやにやにや~… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月10日 続きを読むread more
ショーーーーック(>_<) ガーン!ショック! 本日、愛車ワゴンRのフロントガラスにキズ! 小石か何かが当たったと思われるけど・・・。 当たり所が悪かったのか、そこを起点にビーとヒビが(ToT)/~~~ ううう、不幸中の幸いというか。 事が起こったのは、駐車場としている実家のガレージ。 でもって、この実家にへ弟家族も同居しているの… トラックバック:0 コメント:2 2010年07月09日 続きを読むread more
癒される~ 怒りっぱなしではなんやしね。 同じく仕事がらみで。 会社にすっごく癒しをくれる人がいます。 彼は180センチ弱の110キロ。 メタボかと思いきや、健康診断では問題ナシ! (内臓関係の数値が良いので) どう癒されるかというと・・・ もう、その体型!!! 私的には『トトロ』を連想させてくれる感じで つい… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月07日 続きを読むread more
ウダウダ・グダグダ・・・(スルーがいいです) も~、思い出すとまたもやむかむか・・・ いやいや、先日ここでグチグチ云ってたのは、自分に対して腹立たしいやら、情けないやらやったんやけども。 このところ、会社の同僚(年下の先輩㊚なんやけども)!!! 相方とも呼ぶべき、もう1人の事務員さんともども、毎日その人にイライラ・ムカムカ。 昨日は思… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月07日 続きを読むread more
語ってみたり・・・? 凹んで浮上して・・・の繰り返し。 全然、進歩しない自分にイライラしたりして。 悪い事というのは重なるというけれど・・・。 困った事に、ホンマにそんな感じで、結構キツかった。 が、励ましてくれる人も居て・・・救われる。 私も、誰かがな時に、なにげに癒してあげられるような人に なりたいものだと、つく… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月06日 続きを読むread more
感謝なのです♪ 最近している携帯ゲームで、特に仲良くさせて貰っている方が2人いて、 これがまた、2人とも、めっちゃ好い方で。 なんというか、根っこのところがね、誠実な感じで。 お陰でゲームそっちのけででお喋りって感じに なっちゃう事も。 先方には迷惑なんじゃなかろ~かとも思うんだけど、 これがまた! 有難い事に、2… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月05日 続きを読むread more
頑張った~ 7/4(日)、会社のボランティア清掃へ・・・。 私の勤務地は山の中にあって、その道沿いを2~3キロ・・・。 草刈と竹箒でそれらを掃き集めるのと、 歩道端に溜まった土を角スコップで集めるのと・・・。 坂を上ったり下ったりでの2~3キロ。 結構キツイ! しかも、戻りしなは何故だか、私、角スコップ担いでテクテクと。 途中、2人『… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月05日 続きを読むread more
グチグチ・・・ 事が起こってから既に2week経とうとしているのに、 未だムムム~としている事が。 実は、メガネを新調しました。 と、云うのもコンタクトの具合が悪くて眼科へ行ったら 前回よりも更に細胞の数が激変!(しかもハイペースで) なるべくメガネの時間を増やしていかないとと警告されてしまいました~。 コンタクトも傷だらけで買い替えになっ… トラックバック:0 コメント:2 2010年07月03日 続きを読むread more
超、放置!してました!!! 前回から1年以上・・・1年半位放置してしまってた! まったりしすぎ・・・この間に何とか就職し洗濯機も結局新しいのに変わった!(リコールでね) で、最近しているのが、携帯ゲーム。某『海賊』をやってます。 で、そこで知り合った(ネット上のみね)幾人かの方々とMiniメールを交換させて貰ってて、チョコッとした一言にすごくポジティブな気持… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月02日 続きを読むread more
微妙な気持ち 昨年から永源寺近く(?)に出来た『八風の湯』に行きたいなぁと実家の両親と話をしてて、先日割引券を入手したし、行こか、と云う事に・・・ で、ウチのチビデビには内緒で(平日限定の割引券なんで、子供は学校があるので)行こうって事で、1/27(火)に行こうと先週約束を・・・ ところが、週末にTELが鳴り、2/2(月)な… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月27日 続きを読むread more
ハローワークについて・・・ 相変わらず、就活中。 で、昨日はハローワークへ行って、今日の夕方から一社、面接へ行く事に・・・。 昨日の、ハローワークの窓口相談の方は良い方で、良かった。 と、云うのも、云っちゃ~なんやけど、正直、窓口の方のアタリ・ハズレが結構ある気がしてるので。 今迄の感じとしては、年配の男性の方の方が親身になって相談に乗ってくださるし、… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月23日 続きを読むread more
なんでやねんろ??? バーチカルタイプの手帳リフィルが欲しくて、ここ2年間探してるんやけど、すっごく種類が少ない上に、どれもイマイチ・・・ けど、ここ数年、バーチカルタイプには結構人気があるらしいから、これからドンドンええもんが出てくれるかなと期待大! リフィルでなけりゃ(毎年、手帳そのものを購入する場合)結構… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月18日 続きを読むread more
ありがとう! 今日は、友人とランチに・・・ とは云え、子供を抱えて就活中の我が身。贅沢は出来ません。 で、友人にも正直にその旨云うと・・・ 「うん、それなんやけどね~、今日は奢らせて貰うわ』 それは、やっぱり申し訳ないしと断ろうとしたところ、友人、ニンマリ苦笑いして 「ダンナがね~博打… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月14日 続きを読むread more
ヤキモキ・・・ 先週、履歴書を送ったK社から、まだ連絡が来ない上に、面接へ行ったD社とO社からの連絡も無い。 ま~、面接の方は、今週中に連絡が入る事になってるから、ええねんけど。 履歴書送付したK社は、HPなんかを拝見した感じだけやから、確たる事は云えへんけど、ええ感じの会社やねんな~。 仕事内容的には、このK社が一番働いてみたい感じ。 ただ、… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月14日 続きを読むread more
厳しい就活! 予想はしていたけれど、ホンマに厳しい! 就活に頭悩ます日々。 まぁね~、28歳の時でも就職先が決まるまでに2ヶ月くらい掛かったしね~。 36歳ともなれば・・・しかも今年は37歳になるし それでも、子供を育てていく為に、どうにかせんと。 頑張るぞ~!お~!! トラックバック:0 コメント:0 2009年01月11日 続きを読むread more
今日は面接に行ってきました 今日は近くまで面接に・・・。 返事は来週中に頂ける事になってるけれど・・・どうかな~??? ここを受けるに当たって、この会社近くに実家の在る友人2人に、そこを知っているか等訊いてみた。 そしたら、そのうちの1人は、ホンマに実家がすごく近くて・・・ で、つい先程その友人からTELがあって、『今日やったやろ?どうやった?』と。 で… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月08日 続きを読むread more
干支のストラップGet! 今日は、昨年から治療中の歯医者さんへ行って来ました。 で、治療後・・・なにやら先生が白衣のポケットをゴソゴソと。 先生<「良かったら、これ今年ので~。親類が人形屋してて、造ったとかで、珍しいらしいですわ。」ナドナドとモゴモゴ云いながら・・・手渡されたのが、コチラ! 可愛いウシさんのストラップ 先… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月06日 続きを読むread more
嬉しい年明け 年が明けての三が日。 今年は嬉しい年明けやった~ 前にも書いたけど、連れからの嬉しいメールもあったし。 もう、こないと思っていた人(女性)から届いた年賀状。 もう、連絡なんてありっこないな~と思っていた人(男性)からのメール。 賀状をくれた貴女とは、5年程前ギクシャクしたまま、お互い関るのを止めよ… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月05日 続きを読むread more
可愛すぎ!!! 今更なんやけど・・・ 昨年末に、子供が4泊5日のスキーキャンプに行っていました で、その時に2,000円までお小遣いがOKやったんたけど、彼の買ってきたお土産が・・・ ①お菓子 ②母(つまり、私)への携帯ストラップ ③母(しつこいようだが、私の事!)へのキーホルダー の3つ。 自分用に欲しい… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月05日 続きを読むread more
何故に~!? なんでだか・・・近頃、そこかしこで『怖いヒト』『怒らせちゃいけないヒト』として子供達の間で定着しつつあるような・・・ 確かに!私は厳しい! そうとも!叱るべき時はそれも、か~な~り!ガッツリ云う! それで、子供達から『おっかね~』とか云われるのは、ええんやけど。 ある意味、そうでなきゃ、叱ってる意味ないし・・・ それに、叱って… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月28日 続きを読むread more